【発音付き】中国語で自分の干支を言える?十二支の発音・ピンインまとめ一覧

中国語基礎

中国では干支をとても大切にしています。「何歳だっけ?干支は?」なんて会話にも良くなったり。特に40歳以上の世代は、干支をとても大切にしますし、『年女・年男の時は「赤いもの」を身に着けることで幸福になる』、なんて風習もあります。

そのため、自分の干支を中国語で言えるかはコミュニケーションを取る際に意外と大事になってきます。自分の干支をしっかり覚えて、友人や職場での会話を弾ませましょう!

スポンサーリンク

「干支」の中国語

干支は中国語で

と言います。

スポンサーリンク

十二支の中国語表現

十二支は中国語で下の図のように言います。

shǔスゥー
niúニョウ
フ―
トゥー
lóngロン
shéシェー
マー
yángヤン
hóuホウ
ジー
gǒuゴウ
zhūズゥー

中国語と日本語で干支の漢字はだいぶ変わります。

特に日本では12支の最後は「イノシシ」ですが、中国語の“猪”は実は「豚」という意味なのです。

日本語では人にブタというと悪口となりますが、中国や台湾では身近で親しみを込めた意味になります。

スポンサーリンク

「干支」の中国語の発音

それぞれの発音を聞いてみましょう!

スポンサーリンク

「干支は何ですか?」と干支を尋ねる中国語表現

中国語で相手に「干支は何ですか?」と聞くときは

Nǐ de shēngxiào shì shénme
你的生肖是什么?
ニーダシェンシャオスゥーシェンマ

または

Nǐ shǔ shénme
你属什么?
ニースゥーシェンマ

と聞きます。

スポンサーリンク

自分の干支を中国語で伝える

「何年なの?」と聞かれ時は下のように返事をします。

私は酉年です。
Wǒ shǔ jī
我属鸡
ウォースゥージー

または

私の干支は羊です。
Wǒ de shēngxiào shì yáng
我的生肖是羊
ウォーダシェンシャオスゥーヤン

と言います。

自己紹介に便利なセンテンスをまとめました。
こちらも併わせてご覧ください。

中国語で自己紹介【発音付き】これさえ読めば出張での挨拶は完璧
【音声付きで発音もチェック可能】何かとするタイミングの多い自己紹介を中国語でスラスラ言えますか?自己紹介の始まりから終わりまでの一連で、実際に使えるフレーズをまとめました。これさえ読めば、イヤな自己紹介も完璧に!「私の名前は●●です」「私は日本人です」「●●に住んでいます」「私は●歳です」「私は●年です」と干支を伝える
スポンサーリンク

古来から使われる中国語の十二生肖

中国で古来から使われる生肖は、漢字を2つ併せて表現します。
上で上げた表現でも伝わりますが、こちらも覚えておくと、中国語に詳しくなれます!

スポンサーリンク

十二支の性格や特徴一覧

実は血液型診断と同じく、干支別性格診断があります。
中国人は干支よりも十二支や星座の性格診断を気にするので、性格や特徴を知って話に花を咲かせましょう。

子(ねずみ)適応能力が高く、社交的で無邪気。慎重な性格で物事をよく考えており、倹約家。穏やか。
丑(うし)忍耐強く、よく考えて行動する冷静で信念が強い。普段穏やかだがキレると止まらない。
寅(とら)チャレンジ精神旺盛で起業家に向いた性格。情に厚く、身内のためなら尽力する。負けず嫌い。
卯(うさぎ)楽天的で好奇心旺盛。人懐っこく温和で人当りがいい。お人好しな性格。
辰(たつ)一見温和だが、個性豊かな性格。理想やプライドが高く、上昇志向がある。芸術家気質。
巳(み)適応能力が高い。冷静で知的。執念を持って物事に取り組める性格。人をサポートすることが得意。
午(うま)フレンドリーで人間関係が上手くいくタイプ。意外と負けず嫌いで短期集中が得意。細かいことが苦手で大雑把。
未(ひつじ)心優しく涙もろい。仲間を大事にし、困っている人を放っておけない性格。優柔不断な面あり。
申(さる)才能と知能に満ちた器用な性格。前向きで楽天的。デスクワークより人と関わることが得意。飽きっぽい。
酉(とり)他より感が鋭く、直感型。自由さを大事にし諦めが早い。さっぱりした性格だが、几帳面で周りに気を配りすぎてしまう面も。
戌(いぬ)誠実で責任感が強い。正直者で真面目過ぎるがゆえネガティブになることも。優柔不断な面も。
亥(いのしし)意志の強さと行動力に溢れた「猪突猛進」。協調性に欠ける面もあるが、義理堅く正直で誠実。少しせっかち。

さて、十二支別性格診断はあたっていましたでしょうか?

普段の人付き合いや、職場での上司や部下に対する接し方に、是非参考にしてみてください。

▼十二支だけでなく、星座もどう表現するのか知りたい!

そんな方は、下記の記事も併わせてご覧ください。

【発音付き】中国語で自分の星座伝える【簡単に伝わる星座の伝え方】
星座って中国語で何て言うの?中国では血液型占いよりも星座占いが人気です。なので、星座を聞かれることがしばしば。 星座は中国語で xīngzuò 星座 シンズゥオ と言います。 十二星座は中国語で下の図のように表現します。 おひつじ座 白羊座 おうし座 金牛座

自分の血液型を中国語で言えるようになりたい!そんな方に

【発音付き】血液型を中国語で伝える!「私はA型です」って何て言うの?
中国語で相手に血液型を聞いたり、自分の血液型を伝えるフレーズを学んでいきます! 血液型 xuèxíng 血型 あなたの血液型は何ですか? 你的血型是什么? 私はA型です 我的血型是A型 私はB型です 我的血型是B型 私はO型です 我的血型是O型

中国語を本格的に学びたい方へ

【2023年徹底比較】中国語教室おすすめ10社安いのはどこ?オンライン・通学どっちがいい?
この記事では、通学とオンラインそれぞれで中国語を学べる講座を提供している教室・スクールを徹底比較してまとめました。マンツーマン・グループ学習はそれぞれの価格は?レッスンの時間は?教室の場所はどこにあるの?など、気になる点をまとめて表に。あなたにとって便利で自分のスタイルにあった教室が見つかる?
CHECKそのほかの中国語フレーズ・表現をこちらでご紹介。
・「宜しくお願いします」と伝える
【発音付き】「よろしくお願いします」の中国語の表現は?ピンイン付き・例文をチェック
自己紹介でよく使われる「宜しくお願いします」を中国語で伝えられますか?実は中国語で何パターンかある「宜しく」ですが、シチュエーション別の言い方をまとめました。自己紹介の場で「宜しくお願いします!」と挨拶する時によく使うのは「请多关照」です。何かお願い事や依頼をするときは「拜托你」を使います。更にラフな言い方

・感謝の気持ち「ありがとう」を伝える
【発音付】中国語の「ありがとう」ビジネスで使える「谢谢」以外の45フレーズ
中国語でありがとうは「谢谢(シェイシェイ)」と言いますが、実は他にもいろんな言い方があります。丁寧に感謝を伝える時は Xièxie nín 谢谢您 Gǎnxiè nín 感谢您 Duōxiè 多谢 お手数をお掛けします máfan nǐ 麻烦你 ありがとう。申し訳ない。 bù hǎoyìsi 不好意思

・「キレイ」「可愛い」など相手を褒める
【発音付き】「美人」「かっこいい」「可愛い」「イケメン」「キレイ」中国語で相手を褒めるフレーズ29集
中国語で相手を褒めるフレーズをまとめました! 「可愛い」「キレイだ」「カッコいいね」「イケメン!」と言った見た目を褒める言葉だけでなく、「優秀だ」「仕事が出来るね」「サバサバした性格だね」「大人っぽいね」と内面や性格を褒める言葉も盛沢山。ネイティブが使う中国語の誉め言葉を勉強できます!

・「おはよう」「こんばんわ」など挨拶する
中国語の「こんにちは」「你好」以外の使えるフレーズ23集【発音付】
中国語で「おはよう」「こんにちは」「こんばんわ」と挨拶する言い方をご紹介。目上の方への丁寧な言い方や、挨拶するときの会話文・日常会話で使えるフレーズもご紹介します。おはようございます Zǎoshang hǎo 早上好 ザオシャンハオ こんにちは 你好 こんばんわ 晚上好 お久しぶりです 好久不见

・美味しいの中国語
【発音付き】中国語の「美味しい ハオチー/ハオツー」のフレーズ29選
中国人のネイティブ発音付きで「美味しい(ハオチー)」を学ぼう! 中国語で「美味しい!」「うまい!」の言い方まとめ 良く聞く「ハオチー」だけでなく、使える美味しいにまつわる中国語のフレーズをまとめました! (ご飯・お菓子などが)美味しい hǎochī 好吃 ハオチー/ハオツー または (飲み物が)美味しい Hǎo hē 好喝 ハオフォー