中国語で「すごいね!いいね!」は?ネイティブの使い方を徹底解説!例文付き

chinese-great-top中国語表現

中国語で「すごいね」を言うには、いくつかの表現があります。
「太棒了!(とても素晴らしい)」「厉害!」「好棒!」など、どれも「すごいね」という意味を持ちますが、実は少しずつニュアンスが異なります。
今回は、そんな中国語の「すごい」について徹底解説します!

よく使われる中国語の「すごい」

万能に使える「棒」

すごいね
bàng

バン

「棒」(bàng)は、「すごい」「素晴らしい」「優れている」という意味を持ちます。これは肯定的な意味での褒め言葉として使われ、日常会話でも頻繁に用いられます。

強調するときは「很」や「真」「太」を使用します。

あなたはすごい!
nǐ hěn bàng
你很棒!
ニーヘン
とても素晴らしい!
tài bàng le
太棒了!
タイバンラ

「素晴らしい」の日常使いに便利な「厉害」

漢字だけをみると悪い意味に見えてしまう「厉害」ですが、意味は「すごい」「素晴らしい」「優れている」と、「棒」と同じ意味を持ちます。

素晴らしい
lìhai
厉害
リーハイ
この人はとても素晴らしい
zhè gè rén hěn lì hai
这个人很厉害!
ジェーガレンヘンリーハイ

強調するときは「棒」の時と同様に、「很」や「真」「太」を使用します。

能力やスキルを称える「素晴らしい」

相手の能力を褒める時には

素晴らしい
Liǎobuqǐ
了不起
リャオブチー

という単語を使用します。

強調したいときは、他の「棒」などと同様に、「真」「非常」といった副詞を合わせて使用します。

彼はすごい監督です
Tā shì yī wèi liǎo bù qǐ de dǎoyǎn
他是一位了不起的导演
タースゥーイーウェイ リャオブチーダダオイェン
このチームの協力精神は本当に素晴らしいです。
Zhège tuánduì de hézuò jīngshén zhēn liǎobuqǐ
这个团队的合作精神真了不起
ジェーガトゥァンドェイダヘァーズゥオジンシェンゼンリャオブチー

芸術・スポーツ面で使われる「すごい」

中国語の「精彩」は、主に芸術や演技、演奏、スポーツなどの分野で使われる「すごい」という意味を持つ単語です。

すごい・見事な
jīngcǎi
精彩
ジンツァイ

演技や文章など、少し細かい部分を伝えるときに良く用いられます。

俳優たちの演技はみんなとても素晴らしいです。
Yǎnyuánmen de biǎoyǎn dōu fēicháng jīngcǎi
演员们的表演都非常精彩
イェンユェンメンダビャオイェンドウフェイツァンジンツァイ
この映画には多くの素晴らしいシーンがあります。
Zhè bù diànyǐng yǒu hěnduō jīngcǎi de chǎngmiàn
这部电影有很多精彩的场面
ジェーブーディェンインヨウヘンドウジンツァイダチャンミェン
この本の結末は非常に素晴らしいです。
Zhè běn shū de jiéjú fēicháng jīngcǎi
这本书的结局非常精彩
ジェーベンスゥーダジェージューフェイツァンジンツァイ

簡単じゃない!すごいよ!

「簡単なことじゃないから、すごいよ」と相手の能力や仕事に関して褒めるときは、「不简单(bù jiǎndān ブージェンダン)」を使います。

簡単なことじゃない。すごい。
bù jiǎndān
不简单
ブージェンダン
彼女の計画は本当に手の込んだものだ
Tā de jìhuà zhēn bù jiǎndān
她的计划真不简单
ターダジーファーゼンブージェンダン
彼女の演技は審査員たちを感嘆させました
Tā de biǎoyǎn ràng píngwěi men gǎntàn bù jiǎndān
她的表演让评委们感叹不简单
ターダビャオイェンランピンウェイメンガンタン ブージェンダン

「666」はネットスラングのすごい

ネットゲームの配信などで見かける「666」は、相手を褒めるときに使われる表現です。

よく使われる「いいね」の中国語

「いいじゃん!」と相手に使うときに、一般的に用いられるのは

いいね
Zhēn búcuò
真不错
ゼンブーツゥオ

です。
相手を褒める時や、モノに対して評価するときに、非常によく使われます。

「不」という文字があるので、否定的な言葉にとらわれそうですが
「错」という文字は「間違い」という意味があり、「間違いがない」→「中々に良い」という誉め言葉になります。

あなたが作ったケーキは本当に素晴らしいです!
Nǐ zuò de dàngāo zhēn búcuò
你做的蛋糕真不错!
ニーズゥオダダンガオ ゼンブーツゥオ
彼の演技は本当に素晴らしく、みんながとても気に入っています。
Tā de biǎoyǎn zhēn búcuò, dàjiā dōu hěn xǐhuān
他的表演真不错,大家都很喜欢
ターダビャオイェンゼンブーツゥオ ダージャードウヘンシーファン

「不錯」以外の「いいね!」の表現

「いいね」を表す言葉は「真不错」以外にもあります。

いいね
Hǎo a
好啊
ハオア

は、相手への返事のときに「いいね!」「いいよ」という意味で使えます。

例:「一緒に遊ぼうよ!」「好啊(いいよ)」

いいね
Hǎokàn
好看
ハオカン

「好看(ハオカン)」は、映画やドラマ・相手の見た目や洋服など「見たもの」が良かった時に「いいね!」と表現する際に使われます。

例:「今日見たドラマが良かった」「この洋服、いいね!」

いいね
Hǎotīng
好听
ハオティン

「好听(ハオティン)」は、聞いた音に対してよかった!と表現する単語です。

例:「カラオケが上手だね!」「最近聞いた音楽が良かった」「君の声、素敵だね」

SNS上の「いいね」

SNSでの「いいね」は

いいね
Zàn

ザン

が使われます。
友達とメッセージを送りあうときも、相手に「いいね」を伝えたいときは「赞」と言ったりします。
いいねをつけることは「点赞(diǎn zàn ディェンザン)」といいます。

「すごい!」と褒められた時の返事

とんでもない・滅相もない
na’lina’li
哪里哪里
ナーリナーリ

褒められた時の返答や、お礼を言われたときの「どういたしまして」としてよく使われます。
「哪里哪里」「そんなことないよ」と、相手に対して謙虚にへりくだる意味合いがと強くあります。

誉め言葉への返答として「哪里哪里」は万能ですが、謙虚さがある言葉なので、親しい人への返答には「谢谢」とお礼を言うと自然な中国語会話になります。

また、

褒めすぎです
Guò jiǎng le
过奖了
グゥオージャンラ

は、「褒めすぎですよ~」とサラッと使えるフレーズです。

まとめ

今回は、中国語でよく使われる「いいね」「すごい!」を学んできましたが、いかがでしたでしょうか??

中国語を本格的に学びたい方へ

【2023年徹底比較】中国語教室おすすめ10社安いのはどこ?オンライン・通学どっちがいい?
この記事では、通学とオンラインそれぞれで中国語を学べる講座を提供している教室・スクールを徹底比較してまとめました。マンツーマン・グループ学習はそれぞれの価格は?レッスンの時間は?教室の場所はどこにあるの?など、気になる点をまとめて表に。あなたにとって便利で自分のスタイルにあった教室が見つかる?

初めて中国語を学ぶ場合、どの教材を選べばいいのか、悩むことが多いと思います。
「ゼロからスタート中国語」「キクタン」はどちらもCD付きなので、正しい発音を学ぶことができます。
Amazonの中国語書籍ランキングでも常に上位をとっている、長年愛されている教材です。



文法から中国語を学ぶならこれ。
音声付きで、わかりやすく中国語の文法を教えてくれます。
中国語の勉強をどうやって始めればいいかわからない、そんな方にオススメです。

Amazonで見る

楽天市場で見る



単語を覚えるのに便利な「キクタン」
オレンジ色の「初級編」は、日常使いに便利な単語が盛りだくさん!
単語を1つでも多く知っていることが、言語習得の近道になるので、音声を聞きながらたくさん覚えましょう!

Amazonで見る

楽天市場で見る

CHECKそのほかの中国語フレーズ・表現をこちらでご紹介。
・中国語で自己紹介
中国語で自己紹介【発音付き】これさえ読めば出張での挨拶は完璧
【音声付きで発音もチェック可能】何かとするタイミングの多い自己紹介を中国語でスラスラ言えますか?自己紹介の始まりから終わりまでの一連で、実際に使えるフレーズをまとめました。これさえ読めば、イヤな自己紹介も完璧に!「私の名前は●●です」「私は日本人です」「●●に住んでいます」「私は●歳です」「私は●年です」と干支を伝える

・「宜しくお願いします」と伝える
「よろしくお願いします」の中国語は?【発音付】留学・転勤で使えるフレーズ集
自己紹介でよく使われる「宜しくお願いします」は、「请多关照(Qǐng duō guānzhào)」です。先生などに「教えを乞う」時は「请多指教(Qǐng duō zhǐjiào)」を使用します。相手に何かお願い事や依頼をするときは「拜托你(Bàituō nǐ)」を使います。 「拜托了(Bàituōle)」と言うことも出来ますが、ラフな言い方なため、目上の方に使うのは避けましょう。

・感謝の気持ち「ありがとう」を伝える
【発音付】中国語の「ありがとう」ビジネスで使える「谢谢」以外の45フレーズ
中国語でありがとうは「谢谢(シェイシェイ)」と言いますが、実は他にもいろんな言い方があります。丁寧に感謝を伝える時は Xièxie nín 谢谢您 Gǎnxiè nín 感谢您 Duōxiè 多谢 お手数をお掛けします máfan nǐ 麻烦你 ありがとう。申し訳ない。 bù hǎoyìsi 不好意思

・謝罪の気持ち「ごめんなさい」を伝える
中国語の「ごめんなさい・すみません」『对不起』だけじゃない!【発音付】
ごめんなさい Duì bu qǐ 对不起 ドゥイブーチー 「本当に申し訳ない」という意味を込めた単語です。 謝る習慣があまりない中国人にとって、普段あまり使いません。 すみません Bù hǎo yì si 不好意思 ブーハオイースー は、よく使われる中国語です。 Bào qiàn 抱歉 ご面倒をおかけします Má fan nǐ le 麻烦你了

・「どういたしまして」を伝える
中国語の「どういたしまして」ビジネスでも使える12選【発音付】
発音付きで中国語の「どういたしました」を学ぼう! 最もよく使われるのは Bù kèqi 不客气 ブークァーチ 相手からお礼を言われたり、「ご迷惑をおかけしました」と言われたときにも使える、万能なフレーズです。 そんなに遠慮しなくていいですよ 你太客气了 どういたしまして・礼はいらないよ 不用谢

・基本的な中国語の挨拶
中国語のあいさつ一覧徹底解説!こんにちは(你好)以外の使える23集【発音付】
中国語で「おはよう」「こんにちは」「こんばんわ」と挨拶する言い方をご紹介。目上の方への丁寧な言い方や、挨拶するときの会話文・日常会話で使えるフレーズもご紹介します。おはようございます Zǎoshang hǎo 早上好 ザオシャンハオ こんにちは 你好 こんばんわ 晚上好 お久しぶりです 好久不见

・「数字」の中国語
中国語の数字の読み方は?【発音・カタカナ付】縁起の良い・嫌われる数字は?
中国語の数字の数え方・縁起の良い数字・縁起の悪い数字をカタカナ付きでご紹介します。一Yīイー二Èrアー三Sānサン四Sìスー五Wǔウー六Liùリョウ七Qīチー八Bāバー九Jiǔジョウ十Shíスゥー 1は通常“yī(イー)”と発音しますが 電話番号や部屋番号を伝える時に、ヤオyāoと、発音することが多いです。