【発音付き】中国語で自分の星座伝える【簡単に伝わる星座の伝え方】

中国語基礎

意外と知らない中国語での星座の伝え方。日本ではふとした瞬間に星座のお話になりますね。

自分の星座をしっかり中国語で伝えられますか?中国では日本の血液型占いと同じくらい、星座占いがポピュラーです。自分の星座を伝えられると、友達との会話に更に花が咲くかも。

スポンサーリンク

「星座」の中国語

星座は中国語で

と言います。

スポンサーリンク

12星座の中国語表現

十二星座は中国語で下の図のように表現します。

おひつじ座白羊座báiyángzuòバイヤンズゥオ
おうし座金牛座jīnniúzuòジンニィゥズゥオ
ふたご座双子座shuāngzǐzuòシュゥァンズーズゥオ
かに座巨蟹座jùxièzuòジュシェズゥオ
しし座狮子座shīzǐzuòシーズーズゥオ
おとめ座处女座chùnǚzuòチュニュズゥオ
てんびん座天秤座tiānchèngzuòティェンチオンズゥオ
さそり座天蝎座tiānxiēzuòティェンシェズゥオ
いて座射手座shèshǒuzuòシェァショウズゥオ
やぎ座摩羯座mójiézuòムオジェズゥオ
みずがめ座水瓶座shuǐ píngzuòスェイピンズゥオ
うお座双鱼座shuāngyúzuòシュゥァンユーズゥオ

一部の単語は日本語とは少し異なる表記になります。
例えば、双子座は中国語と日本語どちらも同じ漢字ですが、牡羊座は中国語では「白羊座」と表現します。
近しい単語もありますが、微妙に異なるので、しっかり意識して覚えましょう!

スポンサーリンク

12星座の発音

それぞれの「星座」の発音を聞いていきましょう!

おひつじ座
báiyángzuò
白羊座
バイヤンズゥオ

おうし座
jīnniúzuò
金牛座
ジンニィゥズゥオ

ふたご座
shuāngzǐzuò
双子座
シュゥァンズーズゥオ

かに座
jùxièzuò
巨蟹座
ジュシェズゥオ

しし座
shīzǐzuò
狮子座
シーズーズゥオ

おとめ座
chùnǚzuò
处女座
チュニュズゥオ

てんびん座
tiānchèngzuò
天秤座
ティェンチオンズゥオ

さそり座
tiānxiēzuò
天蝎座
ティェンシェズゥオ

いて座
shèshǒuzuò
射手座
シェァショウズゥオ

みずがめ座
shuǐ píngzuò
水瓶座
スェイピンズゥオ

うお座
shuāngyúzuò
双鱼座
シュゥァンユーズゥオ

自分の星座の発音はわかりましたでしょうか??

スポンサーリンク

「あなたの星座は何ですか?」の中国語

中国語で相手に「星座は何ですか?」と聞くときは

あなたの星座はなんですか?
Nǐ shì shénme xīngzuò
你是什么星座?
ニースゥーシェンマシンズゥオ

什么(シェンマ)“は「何ですか」という疑問文です。

Nǐ de xīngzuò ne
你的星座呢?
ニー ダ シンズゥオ ナ?

上記の2パターンで尋ねることが可能です。

1個目の方が少し丁寧な聞き方ですが、どちらも使用されます。
自分が使いやすい表現で、相手に尋ねてみましょう!

スポンサーリンク

「私の星座は●●です」の中国語

「星座は何ですか?」と聞かれたときは、下のように返事をしましょう。

私はさそり座です。
Wǒ shì tiānxiēzuò
我是天蝎座
ウォースゥーティエンシェズゥオ

と、“我是”の後に自分の星座を入れる
相手に自分の星座を伝えることが出来ます。

会話文では「我是」を省略して、星座名のみを伝えることも可能ですが
前に「我是」が入っていた方が、丁寧に相手に伝えることが出来ます。

スポンサーリンク

星座の豆知識

中国では血液型占いはあまり流行っておらず、特に若い世代は星座占いを気にする方が多いです。ご年配の方は星座占いを意識せず、干支で性格や思考を判断する方が多いです。

また、台湾では星座占いが人気だとか。

例えば、中国国内では「おとめ座の女性」は何故か忌み嫌われるらしく、「あの子はおとめ座だからちょっとヒステリックなのよ」と友人が話しているのを聞いて驚きました。星座によって性格を判断されるのは、まるで日本での血液型占いのようですね。
乙女座は生真面目でヒステリックという印象を持たれているようです。
けれど、いじめられることはありませんので、ご安心ください!

十二星座の誕生日表

自分の星座は覚えていますが、相手の誕生日から推測って難しいですよね。
星座の誕生日をまとめてみました!

星座誕生日
牡羊座3月21日~4月19日
牡牛座4月20日~5月20日
双子座5月21日~6月21日
蟹座6月22日~7月22日
獅子座7月23日~8月22日
乙女座8月23日~9月22日
天秤座9月23日~10月23日
蠍座10月24日~11月22日
射手座11月23日~12月21日
山羊座12月22日~1月19日
水瓶座1月20日~2月18日
魚座2月19日~3月20日

星座の性格や特徴一覧

実は血液型診断と同じく、星座別性格診断もあります。
「乙女座の女性」のように、中国では星座別性格診断も話題に出やすいので、是非話題の一つに使ってみてください。

牡羊座熱いエネルギーを持った、素直な人。闘争心・チャレンジ精神が強い。
牡牛座マイペースだが、最後まで諦めない人。自分の世界を大切にし、追及心が強い。
双子座好奇心が旺盛で社交的。集中力が欠如しやすいが、明るく周りの人を巻き込むことが得意。
蟹座感情を優先にする心優しい穏やかな人。人に相談するより、自己解決が多い。
獅子座自信家。意志が強く、自己主張が強いが、ナイーブな一面も。自分の理想を形にするのが得意。
乙女座情熱と向上心が強く、変化することが好き。自負心が強く、人のために動くのが得意。
天秤座自立心・公平さを大切にし、他人への気持ちに敏感で繊細。完璧主義。
蠍座真面目な勤労者。人柄がよいため信頼を得やすい。
射手座おおらかで楽観的。見知らぬことにチャレンジする好奇心旺盛な人。
山羊座自分や自分の大切なものを大切にするタイプ。行動的で計画に沿って動く、ストイックさがある。
水瓶座社交的で、愉快な人。客観的に且つ公平に相手も自分も評価するタイプ。
魚座音楽や芸術と相性が良い。自由人。ルールにとらわれるのではなく、背景や感情を考慮するタイプ。

▼自分の「干支」を中国語で言えるようになりたい!そんな方に

【発音付き】中国語で自分の干支を言える?十二支の発音・ピンインまとめ一覧
自分の干支を中国語で伝えられますか?意外と十二支を伝える場面が多い中国。十二支の言い方や十二支別性格占いなど、普段でも使える表現を集めました。音声付きなので、発音もしっかり確認しましょう!干支は中国語で shēngxiào 生肖 シェンシャオ と言います。 十二支の中国語表現 十二支は中国語で下の図のように言います。

自分の血液型を中国語で言えるようになりたい!そんな方に

【発音付き】血液型を中国語で伝える!「私はA型です」って何て言うの?
中国語で相手に血液型を聞いたり、自分の血液型を伝えるフレーズを学んでいきます! 血液型 xuèxíng 血型 あなたの血液型は何ですか? 你的血型是什么? 私はA型です 我的血型是A型 私はB型です 我的血型是B型 私はO型です 我的血型是O型

中国語を本格的に学びたい方へ

【2023年徹底比較】中国語教室おすすめ10社安いのはどこ?オンライン・通学どっちがいい?
この記事では、通学とオンラインそれぞれで中国語を学べる講座を提供している教室・スクールを徹底比較してまとめました。マンツーマン・グループ学習はそれぞれの価格は?レッスンの時間は?教室の場所はどこにあるの?など、気になる点をまとめて表に。あなたにとって便利で自分のスタイルにあった教室が見つかる?
CHECKそのほかの中国語フレーズ・表現をこちらでご紹介。
・中国語で自己紹介
中国語で自己紹介【発音付き】これさえ読めば出張での挨拶は完璧
【音声付きで発音もチェック可能】何かとするタイミングの多い自己紹介を中国語でスラスラ言えますか?自己紹介の始まりから終わりまでの一連で、実際に使えるフレーズをまとめました。これさえ読めば、イヤな自己紹介も完璧に!「私の名前は●●です」「私は日本人です」「●●に住んでいます」「私は●歳です」「私は●年です」と干支を伝える

・「宜しくお願いします」と伝える
【発音付き】「よろしくお願いします」の中国語の表現は?ピンイン付き・例文をチェック
自己紹介でよく使われる「宜しくお願いします」を中国語で伝えられますか?実は中国語で何パターンかある「宜しく」ですが、シチュエーション別の言い方をまとめました。自己紹介の場で「宜しくお願いします!」と挨拶する時によく使うのは「请多关照」です。何かお願い事や依頼をするときは「拜托你」を使います。更にラフな言い方

・感謝の気持ち「ありがとう」を伝える
【発音付】中国語の「ありがとう」ビジネスで使える「谢谢」以外の45フレーズ
中国語でありがとうは「谢谢(シェイシェイ)」と言いますが、実は他にもいろんな言い方があります。丁寧に感謝を伝える時は Xièxie nín 谢谢您 Gǎnxiè nín 感谢您 Duōxiè 多谢 お手数をお掛けします máfan nǐ 麻烦你 ありがとう。申し訳ない。 bù hǎoyìsi 不好意思

・謝罪の気持ち「ごめんなさい」を伝える
中国語の「ごめんなさい・すみません」『对不起』だけじゃない!【発音付】
ごめんなさい Duì bu qǐ 对不起 ドゥイブーチー 「本当に申し訳ない」という意味を込めた単語です。 謝る習慣があまりない中国人にとって、普段あまり使いません。 すみません Bù hǎo yì si 不好意思 ブーハオイースー は、よく使われる中国語です。 Bào qiàn 抱歉 ご面倒をおかけします Má fan nǐ le 麻烦你了

・「どういたしまして」を伝える
中国語の「どういたしまして」ビジネスでも使える12選【発音付】
発音付きで中国語の「どういたしました」を学ぼう! 最もよく使われるのは Bù kèqi 不客气 ブークァーチ 相手からお礼を言われたり、「ご迷惑をおかけしました」と言われたときにも使える、万能なフレーズです。 そんなに遠慮しなくていいですよ 你太客气了 どういたしまして・礼はいらないよ 不用谢

・基本的な中国語の挨拶
中国語の「こんにちは」「你好」以外の使えるフレーズ23集【発音付】
中国語で「おはよう」「こんにちは」「こんばんわ」と挨拶する言い方をご紹介。目上の方への丁寧な言い方や、挨拶するときの会話文・日常会話で使えるフレーズもご紹介します。おはようございます Zǎoshang hǎo 早上好 ザオシャンハオ こんにちは 你好 こんばんわ 晚上好 お久しぶりです 好久不见