中国語で「いってらっしゃい・いってきます」シーン別23選 |発音付

chinese-im-leaving-take-care-top中国語単語

今回は、日本では日常生活でよく使われる「いってらっしゃい」「いってきます」の中国語を解説します!
じつは、中国語で「いってらっしゃい」「いってきます」の定型フレーズはありません。
けれど、同じ意味を持ったフレーズはいくつかあります。
中国語の「いってらっしゃい」「いってきます」の意味で使われるフレーズを覚えて、よりスムーズに会話できるようになりましょう!

スポンサーリンク

中国語の「いってらっしゃい」

chinese-imleavingtakecare

前述のとおり、中国語では「いってらっしゃい」「いってきます」という定型フレーズはありません。状況・シーンに合わせて、異なるフレーズを用いる必要があります。

「いってらっしゃい」と中国語で伝えるときは、近しい意味を持つ「気をつけてね」というフレーズで代用します。
「気をつけてね」も、いくつか言い方があるのでそれぞれ学んでいきましょう。

よく使われる「いってらっしゃい」

いってらっしゃい。
Mànzǒu
慢走
マンゾウ

「慢走(Mànzǒu)」は、「気を付けて行ってきてね」の意味を持ちます。直訳すると「ゆっくり歩いて」という意味です。
良く使われるフレーズで丁寧な表現なため、目上の方やお客様にも使うことができ、お店や飲食店を出る時にも良く聞こえてきます。

お気をつけて
Qǐng mànzǒu
请慢走
チンマンゾウ

頭に「请」をつけると、さらに丁寧な言い方になりますよ!

「请慢走(Qǐng mànzǒu)」はとても丁寧な言い方なので、よそよそしさを感じてしまうため友人間で使うことは少なく、接客業でお客様を見送る際に使用されます。

お気をつけて、またのお越しをお待ちしております。
Qǐng màn zǒu, huānyíng xià cì zàilái
请慢走,欢迎下次再来
チンマンゾウ ファンインシャーツーザイライ

また上のフレーズは、お店から出る時によく耳にする表現です。
「欢迎下次再来(huānyíng xià cì zàilái)」は、「またのお越しをお待ちしております」という定型文です。

よく使われる「気を付けてね」

「慢走」と同じくよく使われるフレーズで「路上小心(Lùshang xiǎoxīn)」というフレーズがあります。

気を付けて
Lùshang xiǎoxīn
路上小心
ルーシャンシャオシン

「路上」は「道中」という意味を持ち、「道中お気をつけて」というニュアンスを持ちます。台風や雪・雨が降っている中出かける時など、いつもと状況が違う時に使われます。
「慢走」と比較してラフに使えるため、家族や友人など、親しい間柄で使われることが一般的です。

気を付けて
Xiǎoxīn diǎnr
小心点儿
シャオシンデャー

「小心点儿(Xiǎoxīn diǎnr)」は、広い意味で使われる「気を付けてね」です。

火傷しないよう、気を付けて
Xiǎoxīn diǎn, bùyào tàngshāng
小心点,不要烫伤
シャオシンデェン ブーヤオタンシャン

旅行に行く時の「気を付けて行ってらっしゃい」

旅行や引っ越しなど、長距離を移動するときには「一路平安(yīlù píng’ān)」というフレーズを使用します。

道中お気を付けて
yīlù píng’ān
一路平安
イールーピンアン

「旅立つ人の道中の平安・無事を祈る」という意味が込められています。
「平安(píng’ān)」は、「無事で穏やかなこと」を意味し、旅行の見送りでは定番のフレーズです。

それ以外にも、

道中お気を付けて
yīlù shùnfēng
一路顺风
イールーシュンフェン

という言い方もあります。

一路順風で、楽しい旅行を!
Zhù nǐ yīlù shùnfēng, lǚtú yúkuài
祝你一路顺风,旅途愉快!
ズゥニーイールーシュンフェン リュートゥユークァイ

「運転に気を付けてね」の中国語

「気を付けて運転してね!」の中国語は「要小心(yào xiǎoxīn)気をつけてね」というフレーズを使用します。

気を付けて運転してね(車)
Kāichē yào xiǎoxīn ó
开车要小心哦
カイツォーヤオシャオシンオ

自転車の運転には気を付けて
Qí zìxíngchē yào xiǎoxīn
骑自行车要小心
チーズーシンツォーヤオシャオシン

 

バイク・自転車を運転するときは「骑车(Qíchē)」と表すことも出来ます。

丁寧でかたい言い方の「走好」

お気をつけて
Zǒu hǎo
走好
ゾウハオ

別れの挨拶として、「お気をつけて」と伝える時に使われる「走好(Zǒu hǎo)」
非常に丁寧でかたい言い方なため、一般的には飲食店やホテルを出る時に、店員がお客様に対して使う表現です。

また、「一路」+「走好」で、亡くなった方に対してお悔やみの言葉としてつかえるフレーズになります。

(亡くなった方に対して)冥福をお祈りしております
Yīlù Zǒu hǎo
一路走好
イールーゾウハオ

誤って、生きている方に対して使わないように注意しましょう!

また、それ以外にも「安全に気を付けてね」という意味合いで

(安全に)気をつけて
Zhù yì ān quán zǒu hǎo
注意安全走好
ズゥーイーアンチュェンゾウハオ

という言い方も出来ます。
「路上小心」より少し堅めな言い方で、ビジネスシーンでも使用できます。

スポンサーリンク

「いってきます」の中国語

よく使われる「いってくるね」

「いってきます」という意味合いでよく使われるのは、「我走了(Wǒ zǒu le)」です。

いってくるね
Wǒ zǒu le
我走了
ウォーズゥオラ

親しい友人や家族の間で使われる表現なため、お客様やビジネスシーンでは使用を避けましょう。

先に行くね
Wǒ xiān zǒule
我先走了
ウォーシェンズゥオラ

「先にいくね」と伝えるときは、上のフレーズも使うことができます。

会社で退勤するときに「お疲れ様でした」の代わりとして使用します。

いってくるね
Wǒ chūfā le
我出发了
ウォーチューファーラ

いってくるね
Wǒ chū mén le
我出门了
ウォーチューメンラ

上記2つも「いってきます」の意味を持ちます。
「我出门了」は、屋内から屋外に出る時に使います。

すぐ戻る時の「ちょっと出かけてくるね」

ちょっと出かけてきます
Wǒ chū qù yī xià
我出去一下
ウォーチューチュイーシャー

少し用事を済ませるための外出や、近くに買い物に行く程度の外出のときは、「ちょっと外に出てきます」という意味合いで「我出去一下(Wǒ chū qù yī xià)」を使用します。
「出去」は、外出・外に行くという意味です。

出勤するときの「いってきます」

「これから出勤するね!」と伝えるときは、「我去上班了(Wǒ qù shàng bān le)」と言います。

仕事に行ってきます
Wǒ qù shàng bān le
我去上班了
ウォーチューシャンバンラ

「上班」は「出勤する」という意味の中国語で、反対に「退勤する」は「下班」を使います。

ちなみに、サラリーマンは中国語で「上班族(shàngbān zú)」と言います。

通学するときの「学校に行ってくるね!」

「学校に行くね!」は、中国語で「我上学去了(Wǒ shàng xué qùle)」と言います。

学校に行ってきます。
Wǒ shàng xué qùle
我上学去了
ウォーシャンシュエチューラ

学校に行ってきます。
Wǒ qù shàngxué le
我去上学了
ウォーチューシャンシュエラ

スポンサーリンク

中国語の「ただいま」

「ただいま」という中国語フレーズはありませんが、「戻ってきたよ!」と表現することで、ただいまを表すことができます。

ただいま
Wǒ huíláile
我回来了
ウォーフェイライラ

スポンサーリンク

まとめ

今回は中国語の「いってきます」「いってらっしゃい」について学んできましたが、いかがでしたでしょうか?

ただいま・おかえり!の表現を学ぼう

【発音付】「帰る・帰ろう」の中国語は?回归・归去は使用しない?
「帰る」の中国語表現を学ぼう! 辞書で「帰る」について調べると"回归(Huíguī)"や"归去(Guī qù)"が出てきますが、 「回去(Huíqù)」 という単語が一番用いられます。 また、「ただいま」は、「我回来了(Wǒ huíláile)」、「おかえり」は「你回来了(Nǐ huíláile)」と言います。 直接的な表現はなく、「戻ってきたよ」「戻ってきたのね」という表現をすることで、ただいま・おかえりという意味を伝えます。

新着中国語コンテンツ!中国語教室で教えてもらえない「リアルな中国語」

中国語の悪口・スラング今すぐ使える91選!バカ・アホって?
中国語の悪口・スラングを徹底解説。 中国語で「馬鹿・アホ」は「笨蛋(bèn dàn)」「傻子(shǎ zi)」「混蛋(hún dàn)」と、実はいろんな言い方があります。 英語の「Fuck your mother」と同じ意味合いを持つ「操你妈(cào nǐ mā)」は「草泥马(cào nǐ mā)」「干你娘」とも言います。

チャイナノートは中国語を学べるサイトです。

初めて中国語を学ぶ場合、どの教材を選べばいいのか、悩むことが多いと思います。
「ゼロからスタート中国語」「キクタン」はどちらもCD付きなので、正しい発音を学ぶことができます。
Amazonの中国語書籍ランキングでも常に上位をとっている、長年愛されている教材です。



文法から中国語を学ぶならこれ。
音声付きで、わかりやすく中国語の文法を教えてくれます。
中国語の勉強をどうやって始めればいいかわからない、そんな方にオススメです。

Amazonで見る

楽天市場で見る



単語を覚えるのに便利な「キクタン」
オレンジ色の「初級編」は、日常使いに便利な単語が盛りだくさん!
単語を1つでも多く知っていることが、言語習得の近道になるので、音声を聞きながらたくさん覚えましょう!

Amazonで見る

楽天市場で見る

CHECKそのほかの中国語フレーズ・表現をこちらでご紹介。
・中国語で自己紹介
中国語で自己紹介【発音付き】これさえ読めば出張での挨拶は完璧
【音声付きで発音もチェック可能】何かとするタイミングの多い自己紹介を中国語でスラスラ言えますか?自己紹介の始まりから終わりまでの一連で、実際に使えるフレーズをまとめました。これさえ読めば、イヤな自己紹介も完璧に!「私の名前は●●です」「私は日本人です」「●●に住んでいます」「私は●歳です」「私は●年です」と干支を伝える

・「宜しくお願いします」と伝える
「よろしくお願いします」の中国語【発音付】留学・ビジネスで即使える33選
自己紹介でよく使われる「宜しくお願いします」は、「请多关照(Qǐng duō guānzhào)」です。先生などに「教えを乞う」時は「请多指教(Qǐng duō zhǐjiào)」を使用します。相手に何かお願い事や依頼をするときは「拜托你(Bàituō nǐ)」を使います。 「拜托了(Bàituōle)」と言うことも出来ますが、ラフな言い方なため、目上の方に使うのは避けましょう。

・感謝の気持ち「ありがとう」を伝える
発音付】中国語の「ありがとう」ビジネスで使える「谢谢」以外の45フレーズ
中国語でありがとうは「谢谢(シェイシェイ)」と言いますが、実は他にもいろんな言い方があります。丁寧に感謝を伝える時は Xièxie nín 谢谢您 Gǎnxiè nín 感谢您 Duōxiè 多谢 お手数をお掛けします máfan nǐ 麻烦你 ありがとう。申し訳ない。 bù hǎoyìsi 不好意思

・基本的な中国語の挨拶
中国語のあいさつ一覧!こんにちは(你好)以外の使える23集【発音付】
中国語で「おはよう」「こんにちは」「こんばんわ」と挨拶する言い方をご紹介。目上の方への丁寧な言い方や、挨拶するときの会話文・日常会話で使えるフレーズもご紹介します。おはようございます Zǎoshang hǎo 早上好 ザオシャンハオ こんにちは 你好 こんばんわ 晚上好 お久しぶりです 好久不见

・さよならの挨拶
【発音付】中国語の「さようなら」フレーズ20選!ネイティブが使う別れの言葉
中国語で「さよなら」を伝える表現・フレーズ・例文をまとめました。「バイバイ」だけでなく、「帰るね」「別れましょう」などシーン別に。良く聞いたり使ったりする「さようなら」の表現は zàijiàn 再见 ザイジェン は、"再"=再び、"见"(見)=会うという意味で「また会いましょう」「またね」と再会の意味をもつ単語です。

・美味しいの中国語
【発音付】中国語の「美味しい ハオチー/ハオツー」29フレーズ集
中国人のネイティブ発音付きで「美味しい(ハオチー)」を学ぼう! 中国語で「美味しい!」「うまい!」の言い方まとめ 良く聞く「ハオチー」だけでなく、使える美味しいにまつわる中国語のフレーズをまとめました! (ご飯・お菓子などが)美味しい hǎochī 好吃 ハオチー/ハオツー または (飲み物が)美味しい Hǎo hē 好喝 ハオフォー

・「数字」の中国語
中国語の数字の読み方は?【発音・カタカナ付】縁起の良い・嫌われる数字は?
中国語の数字の数え方・縁起の良い数字・縁起の悪い数字をカタカナ付きでご紹介します。一Yīイー二Èrアー三Sānサン四Sìスー五Wǔウー六Liùリョウ七Qīチー八Bāバー九Jiǔジョウ十Shíスゥー 1は通常“yī(イー)”と発音しますが 電話番号や部屋番号を伝える時に、ヤオyāoと、発音することが多いです。