「CCレッスン」オンライン中国語教室の評判は?費用・口コミを徹底比較!

中国語勉強方法

「CCレッスンの評判や口コミを知りたい!」
「私には向いている?」
「合わない人はどんな人?」
といった疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

中国語教室を探していると、よく見かける「CCレッスン」

今回は「CCレッスン」の料金体系から、無料体験~実際の予約方法・口コミまで徹底的に比較します!

CCレッスンとは
・オンラインレッスンなので、好きな場所で受講できる
・格安の「193円」でレッスンが受けられる
・テキスト教材を1冊無料で貰える
・マンツーマンレッスン
スポンサーリンク

CCレッスンってどんなところ?



CCレッスンは中国語レッスンをオンラインで受けられる教室です。そのため、時間や場所を気にせず自分の好きな場所(自宅やカフェ・シェアオフィスなど)で受講することが出来、とても便利です。
実はHSK認定校で、日常会話だけでなくHSKの勉強も可能ですし、HSK認定校として団体割引キャンペーンも実施しており、個人で受けるより最大で40%OFFとお得に受験することが可能です。

マンツーマン型レッスン

CCレッスンはマンツーマン型のオンラインレッスン(skype)なので、講師の方に細かく質問が出来ますし、自分のミスを他の人に聞かれる心配がありません。
また、自分のレベルにあったレッスンが受けられるため、成長スピードがぐんとアップします。

レッスンの時間は?

CCレッスンの1レッスンは「25分間」です。プランに応じて、1日25分×〇コマという形で予約をします。

CCレッスンは、なんと365日毎日レッスンを提供しています。そのため、日本のお正月や中国語の春節というお休みのタイミングでもしっかり勉強をすることが出来ます。
また、日本時間6:00~0:30までレッスンを提供しているので、「朝早い時間に勉強したい」「夜仕事が終わった後にレッスンを受けたい」「ちょっと空いた時間を有効活用したい」といった、幅広い方に便利なサービスです。

無料体験レッスンの詳細をチェック

スポンサーリンク

CCレッスンの料金は?

CCレッスンは「ポイントプラン」「毎日プラン」という、二つの料金体系を取っています。

プラン名支払い方法受講可能なタイミング
ポイントプランポイント都度払い所持しているポイント数を使って好きな日時に受講が可能
毎日プラン定額支払い指定された曜日の好きな時間に受講が可能

ポイントプランとは?

ポイントプランは、自分の希望するポイント数を購入して、所持しているポイント数にあわせてオンラインレッスンの受講ができる内容です。
購入するポイント数が多くなるほど「ボーナスCCポイント」という、サービスポイントが増えます。そのため、受講する頻度が高い人は一気に購入すると最大で25,000ポイント分お得になります。

通常のポイント料金表

料金加算CCポイントボーナスCCポイント有効期限
1,000円(税込1,100円)1,000 CCポイント(0 CCポイント)10日間
2,000円(税込2,200円)2,000 CCポイント(0 CCポイント)15日間
3,000円(税込3,300円)3,050 CCポイント(50 CCポイント)20日間
5,000円(税込5,500円)5,100 CCポイント(100 CCポイント)30日間
8,000円(税込8,800円)8,150 CCポイント(150 CCポイント)45日間
10,000円(税込11,000円)10,500 CCポイント(500 CCポイント)90日間
15,000円(税込16,500円)15,600 CCポイント(600 CCポイント)120日間
20,000円(税込22,000円)21,500 CCポイント(1,500 CCポイント)120日間
30,000円(税込33,000円)32,500 CCポイント(2,500 CCポイント)180日間
50,000円(税込55,000円)54,000 CCポイント(4,000 CCポイント)180日間
100,000円(税込110,000円)110,000 CCポイント(10,000 CCポイント)180日間
200,000円(税込220,000円)225,000 CCポイント(25,000 CCポイント)180日間

月額制ポイントの料金表

プラン名料金加算CCポイントボーナスCCポイント有効期限
月額ポイントプラン3000円税込3,300円3,100 CCポイント(100 CCポイント)期限なし
月額ポイントプラン5000円税込5,500円5,200 CCポイント(200 CCポイント)期限なし
月額ポイントプラン8000円税込8,800円8,500 CCポイント(500 CCポイント)期限なし
月額ポイントプラン10000円税込11,000円11,000 CCポイント(1,000 CCポイント)期限なし
月額ポイントプラン15000円税込16,500円16,600 CCポイント(1,600 CCポイント)期限なし
月額ポイントプラン20000円税込22,000円23,000 CCポイント(3,000 CCポイント)期限なし
月額ポイントプラン30000円税込33,000円35,000 CCポイント(5,000 CCポイント)期限なし

通常のポイントは、少し試してみたい場合は少額で出来るので◎ですが、定期的に使う場合は月額プランの方がポイントの有効期限が無いので、便利そう!

毎日プランって?

毎日プランは毎日・平日・週末の3つの日程に対して、定額支払うことでレッスンが受け放題になるプランです。そのため、受ければ受けるほど1レッスン当たりの価格が安くなります。

プラン名月額料金1レッスン
あたりの価格
レッスンを受けられる曜日
毎日25分プラン8,900円(税込9,790円)287円月・火・水・木・金・土・日
毎日50分プラン13,900円(税込15,290円)224円月・火・水・木・金・土・日
毎日75分プラン19,900円(税込21,890円)214円月・火・水・木・金・土・日
毎日100分プラン23,900円(税込26,290円)193円月・火・水・木・金・土・日
 
平日25分プラン7,500円(税込8,250円)326円月・火・水・木・金
平日50分プラン11,500円(税込12,650円)250円月・火・水・木・金
平日75分プラン16,500円(税込18,150円)239円月・火・水・木・金
平日100分プラン19,500円(税込21,450円)212円月・火・水・木・金
 
週末25分プラン5,200円(税込5,720円)347円金・土・日
週末50分プラン8,200円(税込9,020円)273円金・土・日
週末75分プラン11,200円(税込12,320円)249円金・土・日
週末100分プラン13,200円(税込14,520円)220円金・土・日

毎日継続して受けたい方は、圧倒的にオススメな「毎日プラン」

スポンサーリンク

CCレッスンの利用の流れ

中国語レッスンを受ける時、実際の流れがわからず不安に感じることがありますよね。CCレッスンの実際の利用の流れを見ていきましょう。

無料会員登録を行う

まず、CCレッスンの無料会員登録を行います。

今ならなんと、無料登録で「450円分のCCポイント」がプレゼントされるそう!
※初回登録限定

レッスンを予約する

1)「レッスン予約」のページから、レッスンを予約

2)講師を選択

3)レッスンタイプ・講師へのメッセージを指定する

予約はレッスン開始の3時間前まで可能なので、当日予約もOK
予定が空いたときに便利です。

無料会員登録を行う

Skypeを使って体験レッスン

レッスンはSkypeを使って行います。skypeへログイン&講師をskypeコンタクトに追加するとスムーズにレッスンが開始できるとのこと。

体験レッスンが良かったと感じたら、そのあとに「ポイントプラン」「毎日プラン」を選び購入をします。

スポンサーリンク

CCレッスンを利用した人の口コミ

実際に使った人の声ってとても気になりますよね。CCレッスンを利用した人からは

といった声がありました。気軽に始められるところや、1レッスン当たりが安いので、普段気になっている些細な質問もしやすいのではないでしょうか?

CCレッスンの良さは、なんといっても「1レッスン当たりの安さ」
1レッスンあたり「200円台」で受けられるサービスはなかなか無いので、手軽に中国語会話を始めてみたい!大学の中国語授業だけでは物足りない!といった方に、会話の「トライ&エラー」ができるCCレッスンという場は、とてもピッタリなのではないでしょうか。

会話をするだけだと伸びが弱いため、必ず予習をしっかり行ってレッスンに参加しましょう!また、レッスン終了後はわからなかった点をしっかりメモをし、復習を行うことで、言語習得スピードがぐんっと上がります。