今日はトマトを習いました!
トマトを中国語で伝える
xīhóngshì
西红柿
シーホンスー
トマトを表現する「西红柿」は、「西洋の赤い柿」という意味らしいです。
なぜ柿と書くのだろう??
トマトはペルーなどの南米アンデス山脈の高原地帯が原産地と考えられ、メキシコ人がトマトの栽培を始め、イタリアなどのヨーロッパに伝わり広く広まったそうです!
日本には18世紀にオランダ人によって伝えられたので、中国も西のヨーロッパから伝わり、見た目から「西洋の赤い柿」と名付けたのですかね?
実は中国語でトマトは2つ言い方があって
fānqié
番茄
ファンチェー
とも言います。
「生い茂るナス」という意味合いです。
「西红柿」は中国の北京周辺から広まった単語で、「番茄」は台湾や広東から広がりました。
台湾では「西红柿」が通じない場合もあるので、ご注意を!
トマト「西红柿」「番茄」に関連するキーワードって?
トマトケチャップ・トマトピューレ
みんな大好きなトマトケチャップは中国語でどう表現するのでしょうか?2つあります。
Xīhóngshì jiàng
西红柿酱
シーホンスージャン
Fānqié jiàng
番茄酱
ファンチェージャン
→「番茄酱(ファンチェージャン)」の言い方が一般的で、マックでポテトを頼んだ時は「给我番茄酱(ゲイウォーファンチェージャン)」(トマトケチャップ下さい)と良く伝えていました。
トマトジュース
トマトジュースも、トマト・トマトケチャップと同様に2つ言い方があります。
Fānqié zhī
番茄汁
ファンチェージュー
Xīhóngshì zhī
西红柿汁
シーホンスージュー
→こちらも「番茄汁(ファンチェージュー)」の方が一般的です。
日本だと、野菜ジュースでくらいしかトマトジュースを飲む機会って少ないと思いますが、中国のレストランなどでは鉄板のメニューとしてドリンクメニューに並んでることが多いです♪
新鮮なトマトをその場でしっぼって提供してくれるお店も多いので、是非チャレンジを!
トマト「西红柿」「番茄」の会話文
Zuó tiān wǒ chī le xīn xiān de fān qié
昨天我吃了新鲜的番茄
ズゥオティエン ウォーツーラ シンシェン ダ ファンチェー
Wǒ zhǒngle xīhóngshì
我种了西红柿
ウォーゾンラ シーホンスー
トマトを中国語で伝えるまとめ
トマトと言えば、中華料理の
Xīhóngshì chǎo jīdàn
西红柿炒鸡蛋
シーホンスー ツァオ ジーダン
はオススメです!トマトの酸っぱさが卵でマイルドになり、ご飯が進む…。
留学中も日本人に大人気なメニューだったので
是非中華料理屋さんや、中国に行ったら食べてみてください♪
自宅でも簡単に作れるみたいです!
5分で簡単に作れちゃう、中国の家庭料理としても定番な西红柿炒鸡蛋を自宅でも試してみてください♪
▼「美味しい」の中国語▼
▼中国語を本格的に学びたい方へ
初めて中国語を学ぶ場合、どの教材を選べばいいのか、悩むことが多いと思います。
「ゼロからスタート中国語」「キクタン」はどちらもCD付きなので、正しい発音を学ぶことができます。
Amazonの中国語書籍ランキングでも常に上位をとっている、長年愛されている教材です。
文法から中国語を学ぶならこれ。
音声付きで、わかりやすく中国語の文法を教えてくれます。
中国語の勉強をどうやって始めればいいかわからない、そんな方にオススメです。
単語を覚えるのに便利な「キクタン」
オレンジ色の「初級編」は、日常使いに便利な単語が盛りだくさん!
単語を1つでも多く知っていることが、言語習得の近道になるので、音声を聞きながらたくさん覚えましょう!
・中国語で自己紹介
・「宜しくお願いします」と伝える
・感謝の気持ち「ありがとう」を伝える
・謝罪の気持ち「ごめんなさい」を伝える
・「どういたしまして」を伝える
・基本的な中国語の挨拶
・「数字」の中国語