今日は「安い」の中国語を学んでいきます!
中国語で「安い」って?
「安い」は中国語で
安い
Piányí
便宜
ピェンイー
Piányí
便宜
ピェンイー
と言います。
「安い」「安価である」「目先の儲け」「穏便にすませてやる」等々の意味があります。
「安い」の反対語「高い」
「安い」の反対語である、「高い」は中国語で
高い
Guì
贵
グェイ
Guì
贵
グェイ
と言います。
「安い」の強調系
「とても安い」と強調したい時は
この洋服はとても安いです
Zhè jiàn yīfú hěn piányí
这件衣服很便宜
ジェージェン イーフ ヘン ピェンイー
Zhè jiàn yīfú hěn piányí
这件衣服很便宜
ジェージェン イーフ ヘン ピェンイー
と、“便宜”の前に強調を表す“很”をつけます。
強調したいときは、他にも特别(Tèbié):とても,超级(Chāojí):スーパー・超といった単語も使えます。
「安い」の否定形
この洋服は安くないです
Zhè jiàn yīfú bù piányí
这件衣服不便宜
ジェージェン イーフ ブー ピェンイー
Zhè jiàn yīfú bù piányí
这件衣服不便宜
ジェージェン イーフ ブー ピェンイー
「安くない」と否定したいときは“不”を使います。
「安い」の例文
まけてください
Piányi diǎn
便宜点
ピェンイーディエン
Piányi diǎn
便宜点
ピェンイーディエン
安くしていただけないでしょうか?
Néng bu néng piányi diǎn
能不能便宜点
ノンブーノン ピェンイーディエン
Néng bu néng piányi diǎn
能不能便宜点
ノンブーノン ピェンイーディエン
と、“能不能”を頭につけます。
もう少しまけてください
Zài piányí diǎn ba
再便宜点吧
ザイ ピェンイーディエン バ
Zài piányí diǎn ba
再便宜点吧
ザイ ピェンイーディエン バ
「目先の儲け」の例文
うまい汁を吸う
Lāo piányí
捞便宜
ラオ ピェンイー
Lāo piányí
捞便宜
ラオ ピェンイー
ちっぽけな利益に目がくらんで大損をする
Tānxiǎo piányí chī dà kuī
贪小便宜吃大亏
タン シャオピェンイー ツー ダクイ
Tānxiǎo piányí chī dà kuī
贪小便宜吃大亏
タン シャオピェンイー ツー ダクイ
「穏便にすませてやる」の例文
今度はあいつに得をさせてやった
Zhè cì piányíle tā
这次便宜了他
ジェーツー ピェンイーラ ター
Zhè cì piányíle tā
这次便宜了他
ジェーツー ピェンイーラ ター
おまえにうまいことをさせてやった(ただですませてやった)
Piányíle nǐ
便宜了你
ピェンイーラ ニー
Piányíle nǐ
便宜了你
ピェンイーラ ニー
「安い」の関連フレーズ
物を買う時に便利なフレーズをご紹介します。
値段はいくらですか?
Duōshǎo qián
多少钱?
ドゥオ シャオ チェン
Duōshǎo qián
多少钱?
ドゥオ シャオ チェン
これください
Wǒ yāo zhège
我要这个
ウォーヤオジェーガ
Wǒ yāo zhège
我要这个
ウォーヤオジェーガ
もっと詳しく見たい方は

【発音付】中国語で「いくらですか?」「安くして」って?お買い物で使える例文
中国語でいくらですかと尋ねる時はDuōshǎo qián多少钱?ドゥオ シャオ チェンを使うのが一般的です。洋服や小物、ご飯などどんなモノに対しても使えます。少し変わった言い方の「いくらですか?」
値段はいくらですか?
Zěnme mài
怎么卖
を併せてお読みください!
▼もっと単語を学びたい!そんな方はコチラをチェック!

中国語の単語一覧表【読み方付き】
日本語の単語を中国語に翻訳して、読み方をカタカナで表記した中国語単語一覧表です。日本語をクリックすれば、リンク先で単語を使った例文を沢山見ることが出来ます。一緒に単語表一覧を使って中国語を勉強していきましょう!
CHECKそのほかの中国語フレーズ・表現をこちらでご紹介。
・中国語で自己紹介

・「宜しくお願いします」と伝える

・感謝の気持ち「ありがとう」を伝える

・基本的な中国語の挨拶

・中国語で自己紹介

中国語で自己紹介【発音付き】これさえ読めば自己紹介&挨拶は完璧
【音声付きで発音もチェック可能】何かとするタイミングの多い自己紹介を中国語でスラスラ言えますか?自己紹介の始まりから終わりまでの一連で、実際に使えるフレーズをまとめました。これさえ読めば、イヤな自己紹介も完璧に!「私の名前は●●です」「私は日本人です」「●●に住んでいます」「私は●歳です」「私は●年です」と干支を伝える
・「宜しくお願いします」と伝える

【発音付き】「よろしくお願いします」の中国語の表現は?ピンイン付き・例文をチェック
自己紹介でよく使われる「宜しくお願いします」を中国語で伝えられますか?実は中国語で何パターンかある「宜しく」ですが、シチュエーション別の言い方をまとめました。自己紹介の場で「宜しくお願いします!」と挨拶する時によく使うのは「请多关照」です。何かお願い事や依頼をするときは「拜托你」を使います。更にラフな言い方
・感謝の気持ち「ありがとう」を伝える

【発音付】中国語で「ありがとうございます」は「谢谢」だけじゃない!使える15選
中国語でありがとうは「谢谢(シエシエ)」と言いますが、実は他にもいろんな言い方があります。
Xièxiè nín
谢谢您
Gǎnxiè nín
感谢您
Duōxiè
多谢
「いつもありがとう」等普段使いできる「有難う」「ありがとうございます」にまつわる言い方を、シーン別の伝え方・返事の仕方も合わせてご紹介します。
・基本的な中国語の挨拶

【発音付き】中国語の「おはよう」「こんにちは」「こんばんわ」/挨拶で使えるフレーズ23集
中国語で「おはよう」「こんにちは」「こんばんわ」と挨拶する言い方をご紹介。目上の方への丁寧な言い方や、挨拶するときの会話文・日常会話で使えるフレーズもご紹介します。おはようございます
Zǎoshang hǎo
早上好
ザオシャンハオ
こんにちは
你好
こんばんわ
晚上好
お久しぶりです
好久不见
コメント
[…] […]